MTG航海日誌

航海だったり後悔だったり。MTGを楽しんでいきたい。

ぷろすた会のご紹介

 

2019年から5周年を超えたぷろすた会をご紹介します!

ご参加予約はこちら↓からどうぞ!

forms.gle

 

 

ぷろすた会の目的

 

「初めましてと遊ぶ会」をキャッチコピーに、

 

🔰初めて対面のMTGをやる

🔰初めて大会に出る前に対戦に慣れておきたい

🔰そういう人に優しく教えたい

😆単に知らない人と交流したい

😃マジック友達増やしたい

😄楽しい休日を過ごしたい

 

という方に向けた交流会です。

 

「初めまして」という言葉に、“初対面の人との交流”“始めたばかりの初心者”という2つの意味合いを持たせたキャッチコピーとなっており、2019年の開始以来、多くの方にご参加いただきました。

 

 

 

ぷろすた会のコミュニティ

 

私が初心者さんへのお手伝いとして最も重要だと考えていることが「遊び続けていける環境作り」です。そのために、遊び場としての交流会だけでなく、交流会を軸としたコミュニティ作りに積極的に取り組んでいます。

 

長い期間を経てコミュニティも醸成されており、最近は月に一度の親戚の集まりのように和気藹々とした場所になりました。最初に来た時は大学生だった子が立派(なfoiler)になっていたりなど、そういった人の時間変化を見られるのも主催者として嬉しい限りです。

 

また、当会コミュニティに参加しているそれぞれが、各々の得意なことや好きなデッキやテーマに精通してきており、初心者歓迎の会の理念と併せて初心者の方が安心して参加できるようなコミュニティ形成が当会の自慢です。

 

 

 

飲食のご提供と開催場所について

 

当会は下北沢のバー、『atelier?』にて開催しています。

 

バーでの開催ということで、お飲み物の飲み放題に加えて食事もお出ししています。カードショップでのフリープレイと違い、遊ぶ手を止めて外出する…ということなく時間いっぱい遊ぶことができます。ソフトドリンクも飲み放題ですので、最低限の荷物で気軽に参加でき、快適に遊ぶことができます。当会は昼の部と夜の部の二部制となっており、それぞれでお食事を提供しています。

 

昼の部のお食事はカレー激戦区の下北沢で長年愛されるカレー

 

 

昼の部のアルコール飲み放題は+500円で5時間もの会の時間中ハイボールやビールなども含むアルコールが飲み放題になります。

話の合う仲間と楽しく遊びながら飲む一杯は格別ですよ!

 

酒!飲まずにはいられないッ!

 

 

たくさん遊んだ後の夜の部では、さらに遊びながらお酒も食事も楽しみましょう。おいしい肴とマジックトークにお酒も進みます。

 

夜の部の定番の一品目はおつまみ盛り合わせ。肴は他にもいっぱい!

 

 

※お食事代は参加費に含まれています。不要であれば参加予約時にその旨を回答ください。

※夜の部は自動的にアルコール飲み放題付きとなり、参加費に含まれています。

 

 

料金の詳細

 

昼の部(12:00~17:00)¥2,800

 

  → 開催時間中ソフトドリンク飲み放題&お食事付き

  → +500円でアルコールドリンクも飲み放題となります

  → もう少し遊びたい!という時は追加料金で延長も可能!

 

 

 

夜の部(17:00以降)¥3,500

 

  → 3時間飲み放題+お食事付き

  → 1h1000円にて延長して遊ぶことができます。

 

 

※途中参加、途中退出も柔軟に対応できます。ご相談ください。

 

 

遊べるフォーマット

 

遊ぶフォーマットは決めていません。

各々が遊びたいものを持ってくればOKです。

 

参加予約を頂く際に持ち込み予定のフォーマットをヒアリングしており、事前に集計の情報をアナウンスすることで、対戦相手に困らないよう工夫をしています。よほどのマイナーフォーマットでなければ大抵の状況には対応できると思われます。ご不安な場合には別途お問合せください。

 

 

また、ご自身の好きなフォーマットを布教したい、という場合も是非ご相談ください。

例えばパウパーが大好きで布教したかったら、3個くらい自前で持ってきて布教してもらって構いません。モダンでもレガシーでもEDHでもブロールでもオースブレイカーでもよし。自分が楽しさを伝えたいと思うなら自信を持ってお持ち込みください。可能な限りサポートいたします。

 

 

2025年3月現在、ブラケット2〜3の統率者や、スタンダード、パイオニア、レガシー、パウパーなどが会での中心となっています。

また、この1年でオースブレイカーとヒュージリーダーズがぷろすた会の中で流行しており、世間的にはそこそこにマイナーなフォーマットではありながら高確率で卓が立ちます。

 

基本的にはカジュアルな集まりですが、主催の私はスパイク寄りのジョニーなので、真面目な対戦も大歓迎です。いつでもお声がけください(強くはありませんが)。

 

 

お問い合わせは主催のXアカウントまで!

 

次回の開催日などの詳細はこちらからご確認ください。

ご不明点などございましたら、DMまたはリプライにて!

ご不安なことや事前に知らせておきたいことなども予約フォームから申告いただけますのでご活用ください。

 

ご予約はこちらから!

forms.gle